学校、書塾の先生方へ 募集方法、出品にあたり、ご案内
【募集方法、出品にあたり、ご案内】
全国いのちの食育書道展協会では、皆さまからの出品された作品、一点一点全て丁寧に観させて頂いております。
ですので、お一人様一点のみではなく、何点も出品頂けます。
(多く出品された方が賞に入りやすいかも⁉︎しれません。)
その場合、優先順をつけて出品ください。
(※分かりにくいかもしれませんが、個人の作品の中、さらには団体の中、出す側で順位を決めて出してください)
図を参照下さい。
例えば、Aさんが4作品、Bさんが3作品、Cさんが2作品の場合…
A①②③④
B⑤⑥⑦
C⑧⑨
のように、順をつけてください。
尚、決めて頂いた順を尊重させて頂きますが、その順に賞が決まるとは限りませんので、その旨ご了承ください。)
全国いのちの食育書道展 は、皆様の賛助金により、成り立っております。
だからこそ、毎年毎年進化し続けております。
そこをご理解頂ける方はぜひご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
【募集要項、出品目録、出品票はこちらからダウンロードいただけます。】
関連記事
- 第7回「全国いのちの食育書道展」募集要項
- 第6回「全国いのちの食育書道展」作品募集要項
- 第5回「全国いのちの食育書道展」作品募集
- 第4回「全国いのちの食育書道展」募集要項
- 第3階「全国いのちの食育書道展」募集要項
Comment